|
|
|
| 学 名 |
Monetaria caputdraconis (Meivill, 1888) |
| 和 名 |
ニセハナマルユキダカラ (贋花丸雪宝)
|
| Data |
Hanga
Roa, Easter Island, at depth 1m
|
| Size |
33mm (Size
Range: 8〜26mm) |
| ひとこと |
イースター島特産のハナマルユキ。背中の白紋が小さく不
定型になり、腹面もほとんどが黒い。英名dragon's
head
cowry(竜頭宝)。竜には見えないが格好いい貝ではある。イースター島の低潮帯、転石下などに生息する。
|
| How
to get |
産地では普通。数$。
|
|