学 名 
 Naria miliaris (Gmelin, 1791)
 和 名 
 ハツユキダカラ  (初雪宝)
 Data 
 Tanabe, Wakayama, found in the hollow of rocks at
 intertidal
 Size   32.5mm     (Size Range: 17~56mm)
 ひとこと
この個体は@メダカラさんにいただいたもの。浅場の個体は背色が緑褐色、深場の個体は下①の貝のように背の色が黄色っぽい感じになるものが多い(ニシバタダカラ)。日本~豪州北部に分布、潮間帯以下の転石下や礫下に生息。
 日本産
房総半島以南。岩礁よりは砂泥を好むか?
How to get 
普通。数ドル。
①②  Palawan, Philippines, by hookerdiver at depth 50m, 29.3mm 2005/12
③    神奈川・真鶴半島産  生成貝  2007/8